運営メンバーの渡辺です。
4歳の息子にメロンヘルメットを購入する際「どのサイズがいいんだろう?」と、ちょっと迷いました。
実店舗であれば、こどもと試着しながら購入することが出来ますが、インターネットではそうもいきません。
「これは、聞いてみるのが一番早い!」ということで、メロンヘルメットの総輸入元であるEUROBIKEさんに聞いてみました!
きっと、これから購入する皆さまの参考になるかと思いますので、丸ごと共有させていただきます^^
Q.4歳になるこどもに、メロンヘルメットの購入を検討しています。
サイズは3つあるようですが、どのサイズを買ったらいいでしょうか。
A.目安としてXXS-Sは1~4歳くらい,M-Lは4~12歳くらい,XL-XXLは12歳~大人となります。こどもの成長に合わせてご検討ください。
こんにちは、EUROBIKEの松尾です!
メロンヘルメットのサイズは、XXS-S(46cm~52cm),M-L(52cm~58cm),XL-XXL(58cm~63cm)という3サイズがございます。
あくまでも目安ですが、XXS-Sは1歳~4歳(乳幼児、キッズ)、M-Lは4歳から12歳(幼児~小学生、ジュニア),XL-XXL(58cm~63cm)は12歳以上(小中学生~大人)です。
4歳ということであれば、今後の成長も考え、M-Lの購入がお勧めです!
また、メロンヘルメットの特徴として、後頭部のダイヤルとインナーパッドにてサイズ調整が可能です。
↓↓後頭部のダイヤルはコチラ↓↓
↑↑↑
インナーパッドは、5mm、8mm、12mmと3種類付属しており、前後それぞれを付け替えることで、頭部にフィットするよう設計されています。
取付標準表はコチラです。
例)頭のサイズが50cmの場合 → 前方5mm厚、後方8mm厚のパッドが最適
(同様の表は、購入パッケージにも記載されています)
4歳であれば、M-L表の一番最初、FRONTが8mm、REARが12mmの状態でまずはお試しください。
ただ、こちらはすべて目安のため
実際にかぶってみて、フィット感を確かめながら調整していただくことをお勧めします。
もし、実際に購入されて「サイズが合わない・・・交換したい!」とお思いの場合でも、サイズ交換に対応させていただきますのでご安心ください。
【サイズ交換手続きの場合】
・商品到着から3日以内
・返送の送料はお客様ご負担
上記をご了承いただき、事前に「ヘルメットの交換希望」ということで、交換サイズと共にご連絡ください。
在庫がある場合には、ヘルメットが弊社に到着後、交換対応をさせていただきます!
そうなんです。メロンヘルメットは、結構細かくサイズ調整ができるんです!
インナーパッドをペリペリッとつけかえるんですが、我が家では
「きつい?」「きつい」
「どう?」「ぶかぶか」などと
息子とコミュニケーションしながら調整をしました^^
細かく調整できる分、長く使えるのも助かります。
「オヤノギモン」では、疑問・質問を、メーカーさんや企業さんに直接お届けし、皆さまにお伝えします。
皆さまが抱く「??」はきっと、親の誰かも持っているはずの疑問です。
「これはどう使えばいいの?」
「購入前に確かめたいことがあります!」等々、
どうぞお気軽にご相談ください!
★「オヤノギモン」「EUROBIKE」へのご意見・ご質問、ご感想はコチラまで
https://thebase.in/inquiry/oyanomikata4-base-ec