オヤノミカタ公式キュレーターの山本明子です。
前回は美容成分豊富な『京小町ぬか』は余分なものが入っていない米ぬか100%なので、料理に使えて、体にもいい!ということをお伝えしました。
体にもいい! と言われても美味しくなかったら料理に『京小町ぬか』を入れることをおすすめできないな…と思い、『京小町ぬか』を使って“米ぬかクッキー”を子供たちと作ってみました。COOKPADでレシピを検索してみると203件も出てきました! そんなにあるのね!!
数あるレシピの中から簡単に子供と一緒につくれるレシピを見つけて、我が家スタイルにアレンジしたレシピは…
【 材料 】
A:乾煎りした米ぬか(100g)、小麦粉(100g)、砂糖(50g)、塩(ひとつまみ)
B:サラダ油(50g)、牛乳(50g)※アレルギーの方は水でもOK
【 作り方 】
①オーブンを180℃に予熱しておく
②Aの材料をゴムベラなどでさっくり混ぜた後、Bの材料を加え、さらに手で生地を混ぜてまとめる(まとまらなければ少しずつ牛乳か水をたす)
③まとまった生地をクッキングシートの上に置き、その上にラップを敷いてめん棒で生地を3~4㎜の厚さにのばす
④生地をできるだけ四角に整え、包丁で適当な大きさに切り分け、予熱してたオーブン(180℃)で20分焼いたら完成
なんとも簡単! 子供と一緒に楽しくワイワイ作れました。オーブンで焼いていると香ばしい美味しそうなにおいが漂ってきて「まだ?あと何分?」と待ちきれない様子の子供たち。
出来立ての“米ぬかクッキー”は素朴でどこか懐かしいやさしい味。噛みごたえもあって手が止まりませんでした。食べ過ぎにご注意を(笑) 「また作りたーい!」と子供たちにも好評だったので、また別の“米ぬかクッキー”作りにも挑戦してみようと思います。
ちなみに…今回参考にしたのは、COOKPADに載っていた「KA1351」さんの「バター不使用*型抜き不要の米ぬかクッキー」のレシピです。我が家風に少しアレンジしています。米ぬかは体に良いですが、食べ過ぎは良くないので枚数を決めて美味しく頂きました。
クッキー以外にも我が家ではお好み焼きに乾煎りした『京小町ぬか』を入れて作ってみましたが、これもとても美味しくふっくら出来ました。味はいつものお好み焼きと大きな違いは感じませんでしたが、普通に食べるよりも米ぬか入りのお好み焼きでより健康的な料理になって満足しています。
その他、ハンバーグやカレーなど、子供が大好きな料理に乾煎りした『京小町ぬか』を少し入れて、いつもの料理をより“体にいい料理”に変身させてみてはいかがでしょうか♪